あの?頑張っているんですが全然お客さん増えないんですよね!どうしたら良いんでしょう?困ったなぁ~ おのぶろぐ

シェアする

商店街

『たぶんですが確からしく増える行動していないんです。たぶん「増えそうな、物凄く不確かな行動」をしているんではないですか?』

『だって、行動しないのに成果とかって出ませんよね?』


もし、成果を出す為の行動に興味があればこの先を読んでみて下さい。

私、小野和彦は経営意匠(経営デザイン)プランナーと言う仕事をしています。

小野は「売り方の設計図」って言いますが、経営意匠って経営環境に応じて経営者が経営の形をデザインして行く事を言うんです。結論から言えば現実これを良くデザイン出来ていない経営体って世の中に存在しにくいんですね!

なぜならば客数が減ってくるからなんです。

セブンイレブンにあるキャッシュディスペンサーって当たり前にありますが実は昔はなかったはずです。スナックコーナーもあれほど充実していないし、最近ではデリバリーてセブンプレミアムなんていう商品もあります。

これって経営意匠変わっているんです。売価の変更ももちろんそうなんです。

ただ、20年前にデリバリーやセブンプレミアム、後はプレミアムコーヒーってこんなに売れたでしょうか?おそらく売れないでしょう!

そう考えると恐らく誰かが経営意匠を変えて「売っている」んです。

普通は現存の店にあるパンや菓子やドリンクを一生懸命売る事を考えてこれに対して頑張るのですがどうですか?20年後・・・同じ経営意匠で売れますか?

『来年は同じ経営意匠で頑張りますか?』

実は経営意匠って言う考えを十数年前に小野はコンサルタントをしていたのですが同じコンサルティングファームにいた大学院の教授の方に教えて頂いたんです。その方は当時のプラスと言う文房具メーカーから売る為の経営意匠としてアスクルのコンサルした人なんです!

まだ若かった小野は言いましたね!

『小野売上を上げるのは得意なんですよ!クライアントさんにも喜ばれています!って』

先生は「それは素晴らしいですね・・・なら私の売上の上げ方お話させて下さい、経営意匠っていうのは・・・」って

そして最後に・・・「小野先生?成果って行動によってでしか生まれないですよね!だから私がつくった経営意匠で行動してくれれば客数が増える事をお伝えしたんです!小野先生のやり方は相手に能力と技術をつけないといけないから物凄い時間がかかりませんか?」

ガビーーーーン!

確かにそうなんです。

小野はコンサルティングで約20,000人以上の人間に関わってきました。

クライアント先で少し話したり見たりすればその人の半年後、その会社の半年後、その店舗の半年後なんて101%ぐらいの確率で当たります!まあ誰でもこれだけの数やれば分かると思います。

なので伝えるんです。見えちゃうので・・・

ただし、文句言う人、やらない人、少しやる人、他の事をやる人、たまにそのまんまやっている人もいます!・・・

こんな状態から売上構築のコンサルティングって始まるんです。

これは面白くありませんか?

そのまんまやる人が少ないのは依頼にくるクライアントさんの会社の経営状態が悪いって証拠なんです。

行動が間違っているから業績も悪いんです。

なのでアメリカでは当たり前に言われている「経営意匠(経営デザイン)」って言う考え方物凄く勉強しました。小野みたいなパチな人間わざわざ時間をとって1時間も話してくれた先生に感謝しながら・・・

そして2010年経営意匠プランナーと名乗るようになりました。

『経営意匠って変えていくから価値があるし売れるし存続できるんです!』

小野が勉強して分かった事は企業内に経営意匠プランナーいる会社といない会社ってある事です。あとは中小や個人経営者はまず知らないからどんどん売れなくなっています。

なのでクライアントさんに成果を出してもらう為に非常勤でいいので長く繋がって顧問のようなポジションにいないとダメなんです。

そうするとせいぜい同時には3社しか関われないのです。

小野の気持ちとして日本で行うビジネスで経営意匠の考えを知らない経営者って不幸だと思ったんです。だって10年前と同じ経営意匠で一生懸命売ろうって頑張っているのって悲しくありませんか?

だからお客さんが欲しくて悩んでいる経営者全員に伝えたいと思ったんです。

そこで考えたの明日の実務経営意匠研究会(アスケン)なんです。会員に入って自身の経営体の状況をお伝えして頂ければポイントでお話出来ます。他にも会員さん同士でお金をかけずに経営意匠を組んでビジネス初めて稼ぎ方を稼ぎながら学んで頂きます。またWEB集客の抑止力に会員さんがなってくれます。

経営意匠の勉強は実際に自分で経営意匠を組んで経営体をつくって動かす事が一番学べます!

小野はクライアント先に行くと・・・

経営状態を勿論みます。評点で5段階です!

Aレベル この状態の時には月に一度の訪問でAのレベルを小野はどうにかキープ出来ます。
Bレベル この状態の時には月に二度の訪問でBをキープ、クライアントの力があればAにする事も出来ます。
Cレベル この状態の時には月に四度の訪問でCをキープ、クライアントの力があればBにする事も出来ます。
Dレベル 契約はしません! 小野が言う手遅れの状態です。
Fレベル 自分でどうにか頑張れると思っている方! そんな時は頑張って下さいっていいます!

どんな経営者の方も・・・自分のやりたい事だけで経営して行きたいし、自分のやりたい事をやって稼いで行きたいんです。ただCのレベルって統計的には2010年以降は半年から1年しかなく普通はDになるんですね!

その為に経営意匠の変更が出来るように仕事の優先順位を決めて優先順位通りに作業してもらうんですね!つまりこの場合で言えば経営意匠を変える事でBレベルが見えてくるんです。

弊社が行う経営診断、店舗診断は2014年3月から入会6ケ月以上のアスケン会員であれば一般1日15万円を7万円で行います。

明日の実務経営意匠研究会(アスケン)では月に東京人形町で同じ講座を2日行っています。(ただし300人の定数なので興味のない方は入会されないようにお願いします!)

小野が率直に思っている事

経営意匠組めない経営者は日本で経営するのはやめた方が良いです!もし組めなければ組める人と繋がる事です。経営体が無くなるって本当にそこに関わっている人達は悲惨ですから!だから絶対に諦めないで下さい!

追伸・・・たまに飲食店の開店日に訪れます。

中で食事をします!全部見えちゃいます!その店の3ケ月後が6ケ月後が・・・でもそのままだと1年後はあるのかな?あっ?やっぱり無くなってる・・・

経営意匠を勉強して検証するとどうしてもクライアントさんに対しての声が大きくなります。時間ないよって(笑)

このブログの最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう