『上の写真、実は明日の実務経営意匠研究会(アスケン)へ飲食店で働くパートさんから見事のカイロプラクティックの治療院を開業した太田裕子さん!通称ヒロちゃんのお披露目会での写真です。』
『小野がある大型商業施設のリニュアル開業のコンサルティングを行った際に飲食ブースのパートさんで開業を一緒にやっていったメンバーさんです。まだ若いですが子供2人います。ただし旦那さんはいないシングルマザーです。』
『彼女そこで働いている時から腰痛やあちらこちらに痛みを持っていて義兄のカイロプラクターの方に頻繁に施術してもらっていました。』
明日の実務経営意匠研究会(アスケン)では最初はどうしたら教育が進むかモティベーションのアップや売上構築を出来るかを学んで実践していました。リニュアルと同時に社員に昇格して販促の仕事を中心にやっていましたが、なかなか思うように出来ない胸のうちを言っていました。
明日の実務経営意匠研究会(アスケン)の中に1人、カイロプラクティックを推進する団体の講師の方がいて、その人にアスケンの会場で簡単に施術してもらって・・・あっ!これが本物のカイロなんだって事に出会うんです。
この講師は桂島昇さん!通称カツラです。
これもまた面白いのですが・・・
このヒロちゃんに小野は飲食店のパート時代からあるひとつのSNSを紹介してやってみたらって促したんです。それがFacebookなんです。
店舗にお客さんを呼ぶ事も出来るけど、いろんな人と関わると人生変わるかも知れないね、普通の人は身近の人以外は関わらないからこじんまりとしか働いて生きていけないけど、明日見えてくるんじゃない?って
ヒロちゃんのパワーは凄かったですね!仕事以外に1日3時間ぐらいfacebookやっていましたね!
それから記事をあげる度に「いいね!」の数を200,300,400,500と伸ばして行きましたね!
そのFacebookで知り合った友達の中にカツラがいたんです。
それによってカツラはアスケン入会するんです。
はっきり言うと10年前では考えられないことなんです。
それからカツラが講師を務める団体のセミナーに参加して見事に開業資格をとってお披露目会になるんです。
もうヒロちゃんが入会して2年が経ちますが小野的にも本当に不思議な気分です。ヒロちゃんが大変な中で開業して行ったのを見ていましたので、開業まで出来るか微妙でした。
小野なりにもサポートしましたし、ほかカツラ、アスケン会員のメンバーも尽力してくれました。
カツラの話を聞くとヒロちゃんは相当優秀な先生のようです。
『小野さんね私、カイロの先生になる。私の痛みとってくれたカイロで皆を笑顔にしたい!』
この言葉・・・これからヒロちゃんまんまやって行きます!
小野もヒロちゃんにセミナーの懇親会で施術してもらいましたが感動して言葉が出て来なかったです。
そのときに写真ですね!
宮城県の方は是非、身体痛いなって思ったら「ヒロちゃん治療院」行ってみたらいいですよ!
詳しくは >>> コチラ
コレ!プレゼントします。

現在トップ飲食チェーンに創業の頃に入社して社長側近で20歳代で人の教育と現場の責任者を行う。部下数は27歳で5,000人を超えていた。
上場前に30歳で独立して皆さんのよく知る大手チェーン、道路、鉄道インフラ店舗コンサルティング、公的機関、海外飲食店舗、個人店まで幅広くコンサルをする。
セミナー本数は3,000本を超える。
現在
第一線で25年間やってきたコンサルティングの仕事を辞めて、「豊かな人生の生き方」を提案して活動している。
コーチ、経営意匠プランナー、エデュケーター、イラストレーター、旅人、ブルベイスト、パワーブロガー、人事スペシャリスト、スマイルメーカー、投資家、ourboat主宰、トップBC主宰、心と身体の音響調律イーマ調律師、健康研究家 様々な顔を持つ。
教授した人間は30,000人を超えている。
このブログの最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう